この記事では、内向的な女性が好きなことで月5万円を稼ぐまでのロードマップを紹介しています。
「1人でもくもくと作業するのが好き」
「顔出しせずに好きなことで稼ぐって可能?」
など、内向的がゆえに副業や起業をなかなかスタートできなかった方もいると思います。
しかし最近は顔出し不要、年齢関係なくできるビジネスも増えてきています。

これまで周りの目を気にしてなかなか行動に移せなかった方でも、好きなことを仕事にできるんです。
好きなことを仕事にすると、今よりも豊かで充実した毎日を過ごせます。
つまり、好きなことを仕事にして自分らしく働くことで人生の豊か度は変わってくるんです。
まずはロードマップを見て自分が稼げるまでをイメージしてみてください!
月5万円ってどんな世界?
仕事で月5万円を稼ぐと聞くと、「正直しょぼいな・・・」思う方もいるかもしれません。
しかし自分の好きなことで5万円を稼げるようになると、以下の大きな3つのベネフィットがついてきます!
- 美容・勉強・お金に投資してますますパワーアップできる
- 雇われず自分のスキルで稼ぐ自信がつく
- 家計にゆとりが持てる
5万円あれば、エステや美容院にも躊躇せず通えるし、自分の見た目を磨いてさらに自信が付けられます。
また会社や誰かに雇われて稼ぐのではなく、自分の力で稼ぐスキルが身につくので、自信にもなるし食いっぱぐれる心配もありません。



旦那さんやパートナーに頼らずに生きていけるのも大きなメリット!
単純に養育費や食費に使えるお金が増えるので、家計にも余裕が持てるでしょう。
そして、一番声を大にして言いたいのは月5万円稼げるようになったら、そこからさらにほぼ確実に10万、20万と稼げる額を伸ばせます。
小さなビジネスでも可能な理由
内向的な方は、自分から営業をかけたり人にお願いするのが少し苦手な傾向にありますよね。
だからこそ、内向的な方にオススメするのが「小さなビジネス」です。
在宅でできる仕事なのはもちろん、一人でもくもくと作業したい方や顔出しはしたくない方でもできる仕事はこのご時世たくさんあります!



私もオンライン事務の仕事をしたことがありますが、在宅ワークにも関わらずストレスいっぱいでした・・
好きな場所でビジネスを始めて月5万円を目指すには、「小さなビジネス」がオススメです。
内向的な女性が選ぶべき「小さなビジネス」の種類
小さなビジネスで月5万円を稼ぐロードマップを紹介する前に、まず内向的な女性はどのような仕事が向いているのかを一覧でご紹介します。
内向的な方は顔出しも極力したくない方が多いと思うので、顔出し不要でできる仕事を集めてみました。
- ブログ(アフィリエイト)
- note有料記事販売
- オリジナルコンテンツ販売
- デジタルコンテンツ販売(PDF教材やcanvaのテンプレートなど)
- ライター
- オンラインレッスン
- ラジオなど音声コンテンツ
特に私がオススメしているのはブログです。
といっても、アフィリエイトだけで稼ぐのは2025年以降少しコツが必要となってきているので、今からブログを始めるのなら自社商品、つまりオリジナルコンテンツを作ってブログで販売・・という形がオススメです。


文章を書くのが好きな方は、noteで有料記事を販売するのもいいでしょう。
しかしnoteは規約に引っかかってしまうと収益が没収されたり、せっかく書いた記事が削除されたりする可能性もあります。
また、AIライティングが増えてきたことにより有料記事を書いたとしても書き方や内容次第では全く売れない場合もあります。
コンテンツを作る場合は、自分の経験を元にしたコンテンツを作成して販売するという流れをイメージしておきましょう。
好きな仕事で自分らしく働くための3つのヒント
ただ普通に5万円を目指すなら、オンライン秘書やオンライン事務でもいいと思うんです。
それなら5万円なんてすぐに稼げるし、10万円以上も達成できるでしょう。
でも、こだわってほしいところは「好きなことで自分らしく働く」という点です。
「自分らしさ」についてあまりピンとこない方は、以下の3つに着目してみてください。
- 好き
- 得意
- 人の役に立った経験
少なくとも「好き」と「得意」がかけ合さったもの、またできれば人の役に立った経験をプラスしたものが「自分らしさ」を発揮してできるお仕事です。



ここまで記事を読んだ方は一度読むのを止めて、自分の好きなことや得意なこと、経験は何があるかを軽くでいいので思い浮かべてみましょう。
しかしここで「人に教えるのが上手いと言われたことがあるけど、私のような資格も何もない人がどうやって教えることを仕事にできるんだろうか」と不安になる方もいると思います。
そんな方にこそ、次にご紹介する「自分らしく月5万円稼ぐまでの4ステップロードマップ」をご紹介したいです。
好きなことで自分らしく月5万円稼ぐまでの6ステップロードマップ
好きなことで自分らしく月5万円稼ぐようになるには、以下の6ステップがあります。
- 自分を知る
- 理想を知る
- 目標を具体化する
- 試しに行動を起こす
- 継続して育てる
- 日々振り返って前に進んでいることを実感する
ポイントは「自分を知って、自分だけのオリジナルコンテンツを作って、継続する」です。
それぞれもう少し詳しくご紹介します。
STEP①自分を知る
「自分らしく働く」ためには、まず自分のことを知らなければなりません。
自分のことはよく分かっているつもりでも、実はあまりよく分かっていないこともあるものです。
この機会に自分を棚卸して、少なくとも自分の「好き」と「得意」はしっかり把握しましょう。
なぜここで自分のことを知る必要があるのかというと、
自分のことを知らなければ、自分らしさを活かした仕事は見つからないからです。
自分らしさを活かした仕事は、この図のように「好き」「得意」「人の役に立ったこと」を掛け合わせたものです。


ちなみに、好きなものは情熱レベルでなくても、興味がある程度でOK。
詳しくは以下の記事を参考にして好きを探し出してみてください。


また、得意なこと=才能です。



苦手なことを克服するのではなく、得意なことを伸ばす方が何倍も近道なのは、ご存知でしたか?
自分らしく働いて毎日心地よく過ごすなら、自分の得意が活かせる仕事をしましょう。
得意なことが思いつかない方は、こちらの記事も参考になると思うのでぜひご覧ください。


「好き」と「得意」が分かったら、自分がこれまで誰かの役に立った経験や、”ありがとう”を言われたら嬉しいことを考えてみてください。
人の役に立つ仕事は、あなた自身も豊かにしてくれます。
STEP②現実になってほしい理想を遠慮なく設定する
自分のことを知れたら、次は自分の理想を把握しましょう。
自分の本当の理想の生活を知ることで、内発的動機づけ(内側から湧き出るモチベーション)も把握できるし、何よりあなたの理想が叶いやすくなります。
ここで気をつけてほしいのは、今現在のお金や環境、人間関係は全く気にせずに遠慮なく理想を設定するということです。



大きな白いキャンパスに、絵の具の残量を気にせず思いっきり描く気持ちで!!
例えば、「日本とハワイを往復してパソコン一つで億稼いで・・」というのが理想の未来なのに「でも今の収入だったらハワイを往復なんて無理だよね」と遠慮しちゃうのは厳禁です。
理想を設定する際には、ノートなどに書くのもいいし、できれば数分でも時間をとって妄想するのでもOK。
「自分でビジネスを始めて、月100万円以上稼いで海外旅行も余裕で行けて、家族との時間を増やせる未来にしたい」など、できるだけ具体的に描きましょう。
ゴールが無ければ、頑張ろうにも頑張れないのが人間です。
内向的なあなたは自分の理想を人に話すのは照れくさいかもしれませんが、自分だけのノートに書いても、匿名のSNSで投稿するのでもいいのでぜひ大きく理想を設定しましょう。
設定できたら、毎日時間がある時などにその理想を書いたものを見返したり、思い出して妄想しましょう。
内向的な方が小さくビジネスを始めて稼いでいく場合も、この方法は有用です。
ぜひ試してください。
STEP③やってみたい仕事を決めて目標を具体化する
理想が設定できたら、次にそれに少しでも近づける目標やゴールを具体的に書き出してみましょう。
先ほどの例で言うと、「パソコン一つで億を稼ぐ」という理想が出てきましたよね。
パソコンでできる仕事といえば、ブログ、note、コンテンツ販売などがありました。



もちろんデザインやラジオなども!
STEP①で出した自分の得意や好きを思い出して、できそうなことを選んでみよう。
やってみて違うと思ったら何度でも変更OKです!
興味が惹かれる仕事を思いついたら、
- まずはnoteでひと記事書いてみる
- wordpressでブログを立ち上げる
- スキルシェアサイトに登録してプロフィールを作り込む
など、すぐにできそうな目標を立ててみましょう。
ポイントは、ハードルの高いものではなくて今すぐ行動に移せそうなものを設定することです。



「1ヶ月以内にいいねフォロワー1000人を目指す!」のように、最初から大きな目標は、達成が難しく、挫折の原因にもなるのでオススメしません。
「noteで1記事目が書けたら、2記事目・・慣れてきたら、毎日投稿を目指す」のように、一つ一つのゴールをクリアするごとに目標は広げていくのもいいですね。
目標を立てたら、あとは実行するのみ♡目指しやすいゴールを設定しましょう!
STEP④小さく行動を起こす【試しにやってみよう】
目標が決まったら、あとは行動するのみ。
実際、行動に移すのは少し勇気が入りますが、「試しにやってみよう」マインドで大丈夫です。
ライターをやってみたいと思っても、まずは記事を書いてみないとそれが自分の心地よく感じることかも分からないし、デザインを仕事にしようとしても実際にやってみないと自分の好きなことかどうかも分かりません。



ちなみにライターもデザイナーもやってみたことがある私ですが、どちらも合いませんでした!(笑)
違うと思ったら方向転換してOKです!
小さく行動するというのは、例えば
- SNS開設(匿名OK)
- noteの無料記事で反応を見る
- カフェトークで簡単なコーチングメニューを作ってみる
みたいな感じです。
SNSといっても、Xやインスタグラムなど様々なので実際に使って自分に合うものを探してみたりするのもいいですね。
自分が投稿したものやメニューで反応が見られなければ、その都度「どうして反応がないのか」など分析して、何度でも変更してトライしてみましょう。
内向的な女性が小さくビジネスを始めるには、「ちょっとやってみるか〜」くらいのゆっくりまったりがちょうどいいです。
STEP⑤継続して育てる
色々試してみて、「なんか違うな」と感じたら方向転換してOKとお伝えしました。
しかし、一旦決めたら、継続することもまた大切です。
実際、やっていて心地いい、好きだと感じることは結果がすぐに出ないとしても好きだから継続できるものです。


始めたすぐは結果がすぐに出るとも限りませんが、まずは心地いいと感じることや達成しようと決めた目標はひとまず継続してみましょう。
継続する中で変更できそうなメニューやコンセプトは変えたらいいし、継続するうちに商品やSNSのアカウントも少しずつ育っていくはずです。
この時「人の目が気になって行動できない」「人に認められないからモチベーションがなくなってきた」など外的影響によって継続が難しくなる場合もあるかもしれません。
でも、あなたが好きなことで自分らしく、心地よくビジネスをするのは人に認められたいからではないはずです。
継続するのが難しいと感じるかもしれませんが、完全にやめなければやめたことにはなりません。



しんどくなったら方向転換してOKです!あとは無理せず継続してみましょう♪
継続できるポイントを知りたい方は、こちらの記事もお読みください。


STEP⑥日々振り返って前に進んでいることを実感する
自分で小さくビジネスをする場合、達成感やどれだけ自分が進歩したかを記録していきましょう。
私の場合、MacBookなどAppleに標準で入っているメモ帳アプリにに
- 自分が今やっている仕事
- タスク
- 自分のコンテンツのコンセプト
などを記録していて、作業のたびにアップデートもしています。
Notionなどに記録するのもいいですが、私はiPhoneやiPadとの同期も早くてお金もかからないので純正のメモアプリを使用しています。
少しずつでもできたことを記録していくと、後から見返して自分がどれだけのことをやったか軌跡がわかるのでオススメです。
よくある不安Q&A
- 内向的な自分でも本当にビジネスができるの?
-
はい、できます。好きなことを仕事にすれば、内向的な人でも楽しみながら働けます。
- 自分に向いているビジネスが分かりません。どう見つけたらいい?
-
自分の好きなことと得意なことを掛け合わせた仕事はどんなものがあるか、洗い出してみるとご自身に向いたビジネスが分かりますよ♪
一人ではよく分からない方はLINEの無料個別相談で無料診断をさせていただいておりますのでご利用ください。
- 忙しくてもできるビジネスはありますか?
-
はい、あります。でもビジネスにできるだけ多くの時間を費やした方が、成果も早く現れて前に進みやすいのも事実です。
- 失敗したらどうしよう…怖くて踏み出せません。
-
今回ご紹介した「小さなビジネス」は、失敗してもすぐに方向転換可能なものばかりです。一人で進める自信がない場合は、ぜひ無料個別相談を使って私に相談してください。一緒にビジネスの方向を決めましょう♪
まとめ
内向的な女性向けに、小さなビジネスをして月5万円を目指すロードマップをご紹介しました。
月5万円を目指すロードマップ
- 自分を知る
- 現実になってほしい理想を遠慮なく設定する
- 目標を具体化する
- 小さく行動を起こす【試しにやってみよう】
- 継続して育てる
- 日々振り返って前に進んでいることを実感する
まずは自分のことをよく知って、自分に合ったビジネスはどんなものができるのかを洗い出してみましょう。
「好き」と「得意」を掛け合わせて、できれば自分が人の役に立った経験などもプラスして考えてみてください。
もちろん、世に出ていないような新しい仕事もあなたの天職になりえます。
お金や環境を考慮せず、本当に自分がしたいことに注目するのがポイント。
現在、LINEを登録してくれた限定で無料の個別相談会を行なっています。
「自分はどんなことが合っているのか分からない・・」
「一人でビジネスするのが不安」
そんな方は、ぜひ無料個別相談会を利用して、私にそのお悩みをぶつけてください。
同じく内向的な私が、あなたの勇気に向き合いながら一緒にビジネスを考えていきます!